Nagata Masakazu
海洋動物学者
海洋ジャーナリスト
■生年月日
1954年生まれ
■出身地
静岡県 富士宮市
■略 歴
1977年東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業後、制作会社での海洋資源及び環境の
調査・撮影や記録映画などの企画演出を経て1986年独立。
事務所「キャプテン・マック海洋研究所」を設立。
海洋調査・研究に参加。海洋ドキュメンタリー番組の企画及びリポート、科学雑誌、
海洋専門誌などの取材・執筆を行う。
これまでに75カ国の海に8,500回以上も潜り、現在も調査・研究を続けている。
1999年にパラオに研究所を開設。パラオでの映像取材協力も可能。
BS日テレで好評だった大海球紀行Ⅰ・Ⅱは取材に3年以上を費やした渾身の作品であり、現在はアメリカのエージェントに買い取られ「プラネットオーシャンⅠ・Ⅱ」としてアメリカを始めブラジル、チェコ、トルコ、韓国、など世界42カ国で放送されている。日本テレビ「世界一受けたい授業」は好評で、テレビ誌にもカリスマ先生として紹介された。10年秋発行のナショナルジオグラフィックマガジン「日本特集」のコーディネーターにも指名された。
<主な出演作品>
テレビ
■NHK総合
「クローズアップ現代 湾岸戦争3年後のペルシャ湾」
「ニュース7 パラオ潜水事故解説ほか」
「NC9 奄美大島潜水事故解説」
「夏のファミリースペシャル 黒潮」(1997年)
「地球ふしぎ大自然 マンボウが飛んだ」(2001年)
■NHKBS
BS特集「南極海を行く」(1995年)
「日本釣り紀行 故郷の渓流にアマゴを釣る」(1995年)
「素晴らしき地球の旅 サメに魅せられた男」(1996年)
年末特集「世界のいきものたちと」(1996年)
「地球に好奇心」(2003年4月5日)
■NHKハイビジョン
プレイバックハイビジョン
「アメリカ大陸自然紀行/北の海をゆく」(1999年)
「大西洋~フロリダ半島紀行」(1999年)
「黒潮の恵み~西表から房総沖へ」(1999年)
「テントでセッション 沖縄の自然を織る」(2000年)
■日本テレビ
「ニュースプラスワン」(2002年)
「24時間テレビ28」(2005年)
「世界一受けたい授業」(2006年9月9日、2007年1月27日、8月11日)
「バンキシャ」(2007年9月30日、2008年10月26日)
■TBS
「ザ・プレゼンター 萩本欽一の幻の白鯨を追う」(1993年)
「地球の贈り物 フロリダ~一万の泉の物語」(1996年)
「ベリーズ~ブルーホール」(1996年)
「神々のいたずら 地中海に沈んだ軍事機密・カルタゴ」(1996年)
「世界謎紀行」
■フジテレビ
年末特番「所さんの地球大冒険/沖縄水中遺跡レポート」(1995年)
「おはようナイスデイ」(ゲストコメンテーター)
「スーパータイム」(東京湾レポート)
「笑っていいとも」(2000年)
「ふうふうごはん」(2001年)
「スーパーニュース 海洋関連ニュース」(2002年~)
「親子ジュゴンに会いたい」(2008年3月1日)
■テレビ朝日
「ニュース・ステーション トドの大群・サハリンを潜る」(1991年)
「海へ」(1998年~1999年)
「素敵な宇宙船地球号 地球最後の資源 海洋深層水」(1999年)
「欲望の地中海~トロのゆくえ」(2001年)
「タスマニア~時を止めた赤い海」(2002年)
「スーパーJチャンネル Jのこだわり~海洋関連ニュースレポート」
「世にも明るいニュース」(2000年~)
「報道ステーション」(2005年6月21日、2007年8月16日)
「素敵な宇宙船地球号 ジンベエザメ大海原に帰る」(2007年8月26日)
開局50周年特番「地球危機2008」(2008年1月4日)
「お願い!ランキング~林修先生の今やる!ハイスクール~」(2014年2月27日)
「林修の今知りたいでしょ!」(2023年3月)
■テレビ東京
月曜特集「サハリン・原始の海に潜る」(1993年)
特番「南極海紀行~ペンギンが語る不思議の世界」(1996年)
■BS日テレ
「CASA SONY」(2001年)
「大海球紀行 奇跡の半島 バハ・カリフォルニア」(2005年7月~)
「大海球紀行Ⅱ・生命の海」(2006年4月~)
■BS朝日
「世界文化見聞録 牛山純一 20世紀の映像遺産」(2001年~)
■朝日放送テレビ
「テレメンタリー」(1999年)
「白い虹」(第49回科学技術映像祭 文部科学大臣賞受賞/2007年11月23日)
■KSB瀬戸内放送
海洋スペシャル「渚からの報告・瀬戸内海、その素顔と変貌」(1991年)
*第28回ギャラクシー・テレビ選奨受賞(1992年)
海洋スペシャル「飽食の海」
瀬戸内海放送30周年特別番組「豊饒の海を求めて」(1998年)
*第25回放送文化基金賞受賞(テレビドキュメンタリー部門)
*民放連盟賞中四国大会地区テレビ教養部門・優秀賞受賞
「ビッグバン」(1999年)
ラジオ
■NHKラジオ第1
「プロジェクト21」(メンバー/2000年~)
新春特集「水は警告する」(2000年)
「子ども科学電話相談 親子ではてな」(レギュラー解答/2000年~)
「ラジオ深夜便」(2000年)
「ラジオいきいき倶楽部」(2000年)
「2001年ミレニアム特集」(2001年)
夏期特集「大自然に挑む」
「サンデージョッキーPARTⅡ」
「ふれあいラジオパーティ 海の日特集」(2001年)
「フレッシュトーク」(21世紀プロジェクトメンバー/1997年~2000年)
「子供科学電話そうだん 親子ではてな?」(2000年4月~)
■国際放送
「44ミニッツ~海の日特集」
「2001年日本の海からのメッセージ」(2001年)
■ラジオ日本
「44ミニッツ~CAPTAIN MAC’S MARINE DIARY」(2002年~)
「東京通信~キャプテン・マックの航海日誌」(2002年)
■文化放送
「小西克哉のなんだなんだ」(1997年~1998年)
「チャレンジ梶原放送局」(2000年)
「吉田照美のやる気MANMAN」
「キンキンのスーパーサンデー」
「工藤夕貴のパンゲア計画」
■ニッポン放送」
「お早う中年探偵団」(1994年)
■TOKYOFM
「あすに生きる」(2000年)
「コーヒータイム」
「宮本亜門のBANYUトーキング」(1996年)
「モーニング・フリーウェイ」
「ホリデースペシャル」
■FM千葉
「東ちづるの AFTER HOURS~酢いも甘いも~」(1999年)
■JFN
「宇宙船地球号応答せよ!」(1998年~1999年)
「杉山清貴 海のチャンネル」(2000年)
「風に聴け」
「私の朝」
「L・Wellness」
「スーパーカレッジ」(1997年~1998年)
■NACK5
「ハートビート・ナイト キャプテンマックの大冒険」(1994年~1997年)
「ONE」(1997年)
DVD
「ゆったりそらとぶ沖縄~サンゴ礁の大空へ~」(構成・演出/2008年)
ビデオ
NHKビデオ
≪海シリーズ≫
「クジラ物語」「サンゴの詩」「海の狩人/サメ」「ペンギンパラダイス」
≪大海球シリーズ≫
「クジラワールド」「ザトウクジラ」「マッコウクジラ」「オルカ」「マンタ」「ジンベエザメ」
≪ハイビジョン作品≫
「海のエンタティナーたち/海遊館」(1991年)
出版物
≪著書≫
「釣りに技あり」(お魚倶楽部共著・ベースボールマガジン社/1993年)
「キャプテンマックの世界紀行」(マリン企画/1994年)
「玉取物語」(小説)(ベネッセ・コーポレーション/1997年)
「海に潜る~地球環境のいま~」(筑摩書房/1998年)
「南極半島ペンギン村/銀次郎の恋物語」(写真集)(1998年)
東京都葛西臨海水族園・三面立体映像作品
「サンゴ礁の海」(1991年)
「タスマニアの海」(1992年)
「亜熱帯海洋島・小笠原」(1994年)
「マングローブと海のなかまたち」(1995年)
CaptainMac’s MARINE VIDEO
VOL.1「サンゴ礁の小さな小さな世界」(制作:いまじん・発売:マリン企画/1999年)
博物館
リアス・シャーク・ミュージアム 気仙沼産業センター(プランニング及び監修/1997年竣工)
これまでに参加した主な海洋調査・研究
1977~78年 南極海のナンキョクオキアミ資源調査 海洋水産資源開発センター
1977~83年 関西電力大飯原子力発電所/温排水の生物環境影響調査
財.海洋生物環境研究所
1979年 カロリン諸島におけるカツオまき網漁業調査・パヤオ設置実験
海洋水産資源開発センター
1979~82年 海洋牧場/マダイの音響馴致実験
大分県水産試験場
1980年 北太平洋における未利用魚類資源調査
海洋水産資源開発センター
1980~83年 関西新空港/航空機騒音が漁業生物に与える影響調査
空港予定地・生息生物調査 水産工学研究所
1981~83年 本州四国連絡橋・備讃瀬戸ルート/漁業生物調査
水産工学研究所
1983年 南米北岸海域におけるエビ資源調査
海洋水産資源開発センター
1984年 イタリア・ナポリ湾の海底遺跡調査 ナポリ湾水中考古学サークル
1988年 オーストラリア西海岸/生物環境調査
1990~91年 ハワイ・オアフ島/ハシナガイルカ生態研究
1991年 メキシコ・コロナド諸島/キタゾウアザラシ生態調査
1992年 ペルシャ湾における湾岸戦争後の海洋生物環境調査 東京水産大学
1994~96年 沖縄県慶良間諸島における海底遺跡調査
1995年 南極半島周辺海域におけるオキアミ資源調査 遠洋水産研究所
1996年 南極海ウィルクスランド沖における海洋調査 東京水産大学
1997~98年 ニホンウナギの産卵海域調査東京大学海洋研究所 他
1992~02年 オーストラリア東海岸でのザトウクジラ及び白鯨の行動調査
1997~02年 パラオ共和国におけるマングローブ・サンゴ礁生態調査
日本海洋学会 会員
日本自然保護協会(NACS-J)会員
パラオ自然保護協会(PCS)会員